Blog

ブログ

【メリット多数あり】家庭教師の良いところを12項目挙げてみました!

2022.2.18 【メリット多数あり】家庭教師の良いところを12項目挙げてみました!

家庭教師には多くの良いところ(メリット)がありますが、意外に知らなかった部分や気づいていないことがあるはずです。

今回の記事では再確認のため、家庭教師の良いところをたくさん挙げてみました。

「そうか、家庭教師にはこんな良いことがあるんだな」
そう気づいていただければ嬉しいです。

 

12項目ある家庭教師の良いところ

以下が家庭教師の良いところ、メリットを挙げたものです。

1、マンツーマンの指導による理解度アップ(わかるまで教えてくれる)
2、生徒のための実行できるスケジューリングをしてくれる
3、家での勉強習慣が身につく
4、勉強以外のことも質問、相談をしやすい
5、志望校の先輩であることも(卒業生または現役生)
6、通塾の必要がないので体力面などの負担が少ない
7、自宅(自室)で授業を行う安心感(リラックスできる環境)
8、オンライン指導なら授業の様子を録画で再確認できる場合もある
9、時間の融通がききやすい(学校行事などとの両立もしやすい)
10、担当家庭教師の変更ができる
11、保護者の送り迎えがいらない、負担が少ない
12、保護者にも指導の様子がわかる

たくさんあるので12項目に絞りましたが、他にもまだまだあります。
1〜10は主に授業を受ける生徒から見た良いところ、7〜12が保護者様から見た良いところとなります。

それでは次からは、12項目をざっと解説いたします。

 

1、マンツーマンの指導による理解度アップ

家庭教師は基本的に1対1で指導を行います。
(中にはきょうだいや友達と「ペア指導」などの指導方法をとっている家庭教師もあります)

全体に教えるのと1人に教えるのでは、当然指導の理解度が違ってきます。
また、集団指導の場合は内容を理解できていない生徒がいたとしても、授業は進んでしまいます。

家庭教師なら、理解しきっていない授業内容を個別に質問・確認できますし、生徒がわかるまでじっくり教えることができます。

これが家庭教師の良いところですね。

 

2、スケジューリングしてくれる

家庭教師の指導では、まず指導の計画(スケジュール立て)を行います。
子どもやご家庭によって、現状や目標が違うためです。

自分では勉強する計画は立てにくいもので、仮に作ったとしても無理なペースになったり途中でやめてしまうことも多いもの。
家庭教師と一緒に進めていく学習計画なら、途中で脱落することを防ぐことができます。

 

3、家での勉強習慣が身につく

家で勉強する習慣がない子どもが自発的に習慣を作るのは難しいもの。
家庭教師という外部の力があれば、習慣として身につけることができるでしょう。

一度習慣になってしまえば、仮に家庭教師による指導期間が終わったとしても、その後も自発的な勉強を続けるようになるでしょう。

 

4、勉強以外のことも質問、相談をしやすい

学校での困りごとや友人関係での悩み事など、子どもでも抱えているものがありますよね。
こうしたことへの相談も、「学校関係でも友人関係でも家族でもない」家庭教師にならしやすいものです。

ある程度の信頼関係ができてくると、いろいろな人生相談ができるようになってくるでしょう。

悩みが解決できるかはわかりませんが、話すことでスッキリし、勉強に集中できるようになるものです。

 

5、志望校の先輩であることも(卒業生または現役生)

家庭教師自身が目指す学校の先輩であることも。

対面指導する家庭教師の場合、お住まいに近いエリアで行動していることになります。
ですので、志望する大学に在籍していたり、受験予定の高校を卒業している場合もあるのです。

目指す学校のリアルな感想を教えてもらえるのは大きなメリットではないでしょうか。

女の子と目指す学校の先輩女性

6、通塾の必要がないので体力面などの負担が少ない

塾通いをするのも体力が必要です。
部活などでクタクタになっていても、塾まで行って勉強しないといけないのはかなり負担になるでしょう。

家庭教師なら家で待っているだけなので、体力的な負担はほぼゼロ。
また、オンライン指導なら家庭教師をお迎えする気遣いも必要ありません。

 

7、自宅(自室)で授業を行う安心感(リラックスできる)

安心できる環境で勉強するのが、子どもの能力を最大限に発揮する方法の1つ。
自宅や自室なら、リラックスできる環境なのは間違いないでしょう。

保護者様側から考えても、目の届く範囲で指導を受けているのは安心できますよね。

 

8、オンライン指導なら授業の様子を録画で再確認できる場合もある

家庭教師によるオンライン指導なら、授業内容を録画していて後で見直すことができる場合もあります。

特に、何らかの事情で指導時間に保護者様不在となっていた場合。
そんな時でも、録画した授業を見ることで状況を確認できるのは嬉しいサービスではないでしょうか。

 

9、時間の融通がききやすい

家庭教師の場合は個々の事情に合った内容で指導をしてくれるので、時間にもかなり融通がききます。
塾などでは集団を指導するため、時間は固定になっていますね。

「この日は学校行事で遅くなる」などがわかっていれば、それに合わせて指導時間をあらかじめ変更しておくことができます。

 

10、担当家庭教師の変更ができる

担当教師と相性が合わなかった場合、その指導時間は「ストレスの時間」になり、集中力も続かず疲れる原因になります。

学校の授業や集団塾では先生の変更は難しいですが、家庭教師なら他の先生に変更してもらうことができます。

相性の良い先生が見つかるまでじっくり探すことができるでしょう。

 

11、保護者の送り迎えがいらない

塾通いになると、行きも帰りも遅い時間になってしまうことがあります。
保護者様は子どもを1人で向かわせたり帰らせるのは心配になりますよね。

となると、どうしても送り迎えをする必要があり、お仕事をされている方なら仕事先との調整なども大変だと思います。

家庭教師ならこうした負担を減らすことができます。

 

12、保護者にも指導の様子がわかる

リビングなど共有部分で指導を受ける場合、保護者様の目の届くところで授業を行なっているので様子がわかります。

「がんばっているな」「積極的に質問しているな」「大変そうだな」など、子どもの様子をリアルタイムで見ることができるのも嬉しい部分ですよね。

これも家庭教師の良いところの1つと言えます。

家庭教師と女の子

家庭教師の良いところを再確認してうまく利用しよう

この記事では家庭教師の良いところを再確認するために、12項目列挙してみました。

それぞれ簡単に解説いたしましたが、人によってはまだ他にもメリットとなる部分があると思います。
また、これら以外にも各家庭教師にそれぞれの独自の特徴があります。

「今の状況よりもっと良くしたい」
「今のままでは将来が心配」
そうお考えでしたら、ぜひお気軽に弊社までお尋ねください。

参考記事:「良い家庭教師を選ぶときは4つのポイントを意識しよう
参考記事:「【保護者目線】子どもに家庭教師をつけたくなる5つの理由

相談は何度でも無料です!

ご相談は無料ですので、学習のお悩み相談だけでもお気軽にお問い合わせください。
不明な点など、私たちがしっかりとサポートいたします。

0120-575-888